働く環境
Workstyle
数字で見る、KITOの働き方
KITO では、「安心して長く働ける環境づくり」を
大切にしています。
残業時間
月平均10時間以下
残業は最小限。プライベートや家族との時間も大切にできます。
有給取得率
70%以上
必要なときにしっかり休める風土。消化率100%の社員もいます。
4週6休制
+勉強日
第1・第3土曜はお休み。資格勉強日は勤務扱いで給与にも反映!
月に2回は
整備の日
整備の日を大切にしているから
私たちは日々、たくさんの資機材や機械に支えられて仕事をしています。
機械はどんなに新しくても、使い続ければ必ず劣化や不具合が出てきます。
そのため、当社では 月に2日を“整備の日” と位置づけ、
道具や機械にしっかり手をかける時間を確保しています。
これは単なる「休みが減る」という話ではなく、
安全・品質・現場力を高めるための大切な投資 なのです。
制度も人も、
ちゃんと支える会社です
手厚い制度で、生活もキャリアもサポート
KITOには、社員のキャリアと生活を支える制度が整っております。
社員一人ひとりにとって、「現場仕事=不安定」ではなく、安心して人生設計できる環境を目指しています。
資格取得支援制度
費用会社負担・勉強日設定あり
有給前借制度
家庭の事情や急な事情にも対応
明確な評価制度
一人ひとりの頑張りを可視化&反映
賞与あり・退職金制度あり
働いた分だけ、将来に安心を
ある1日のスケジュール
実際の現場スタッフの1日をご紹介。
あくまで一例ですが、働く自分の姿を思い浮かべてみてください。
朝礼スタート
作業の共有・安全確認を行います。
現場作業開始!
機械や工具の配置、施工の準備などを行います。
※10時になったら中間休憩(15分)が入ります
昼休憩
しっかり1時間休憩。
※昼寝で午後からの作業もばっちり!
作業再開+中間休憩(15分)
リフレッシュした体で午後も頑張ろう!
※15時になったら中間休憩(15分)が入ります
★暑さ対策も万全!
沖縄の現場だからこそ、体調管理は最優先。
暑い日は1時間に一度、こまめな休憩を取っています。
無理なく働ける環境があるから、未経験でも安心。
「ちゃんと休んで、ちゃんと働く」——それがKITO流の現場スタイルです。
就業・片付け
安全確認や清掃、翌日の準備などを行って17:00には終了です。
採用情報はこちら
あなたの“これから”をKITOで。
働く環境が気になった方は、ぜひ採用情報ページへ。
仕事内容や募集要項など詳しくご紹介しています。
採用情報へ
お問い合わせ
KITO株式会社は、沖縄県全域にて土木一式工事・仮設工事・特殊工法に対応する施工会社です。
公共工事を中心に多数の実績があり、現在は現場スタッフや施工管理職の採用も積極的に行っています。
工事のご依頼・ご相談、採用に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ。
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォームへ
お電話でお問い合わせ
Tel:098-988-1081
※勧誘・セールスは固くお断りします
テキストを入力してください
事業内容
KITOについて
採用情報
項目を追加
事業内容
主な対応工種
KITOの工法紹介
KITOの強み
対応エリア
KITOについて
代表よりご挨拶
KITOの経営方針
これからのKITO
スタッフ紹介
働く環境
数字で見るKITO
福利厚生をご紹介
ある1日のスケジュール
採用情報
こんな方におすすめ
KITOでの仕事内容
募集要項
会社案内
お問い合わせ
トップ
事業内容
主な対応工種
KITOの工法紹介
KITOの強み
対応エリア
KITOについて
代表よりご挨拶
KITOの経営方針
これからのKITO
スタッフ紹介
働く環境
数字で見るKITO
福利厚生をご紹介
ある1日のスケジュール
採用情報
こんな方におすすめ
KITOでの仕事内容
募集要項
施工事例
ブログ
会社案内
お問い合わせ